Q&A

皆さんから寄せられた質問とその回答を掲載しています。

Q 期間中の宿泊はどうなりますか?アパートを短期間借りるなどしなければいけませんか?

A 受け入れ先によって異なります。スタッフルームや来客部屋など宿泊が可能な受け入れ先は、その指示に従ってください。受け入れ先に宿泊場所がない場合は、近くの宿泊施設を紹介します。

Q 費用はどれくらいかかりますか?

A 宿泊費は必要ありませんが、現地までの交通費や現地での生活費(食費など)は受け入れ先と相談上決まります。 生活費はどこで生活していてもかかるものなので、自己負担になる場合がほとんどです。また、コーディネートの事務経費として、10000円がかかります。

Q インターン中の事故や怪我が心配です。

A 仕事の中には、事故の可能性のある作業が含まれる場合があります。慎重に仕事に取り組んでいた場合も、万が一ケガを負ったり、 また相手を傷つけたり機械を故障させたりした場合に備えて、保険の加入をお願いしています。大学生協の共済や、傷害・賠償保険へ加入して参加してください。

Q 参加費用はどのくらいかかりますか?

A 現地までの交通費+宿泊費+食費が実費でかかります。詳細は地域ごとに異なりますので各プロジェクトをご覧ください。

Q どのようなプロジェクトがありますか?

A こちらの一覧からご覧ください。

Q 日程はどのようになっていますか?

A プロジェクトによって日程や期間が異なります。各プロジェクトをご覧ください。

Q 申し込みはどうしたらいいですか?

A こちらのフォームから申し込んでください。

Q 参加希望者が多く定員を越えた場合はどうなりますか?

A 参加者募集締め切り後、プロジェクト実施地域と当研究所によって、選考の実施や定員の増枠などの措置を決定します。選考にもれてしまった方には、速やかにご連絡します。 その後、他のプロジェクトに参加いただくか、キャンセルかをご判断いただきます。

Q 定員に達した場合

A 締め切り後の参加者のキャンセルにより空きが出た場合は、再度募集する場合もあります。再募集の情報に関しては、プロジェクト紹介のプロジェクト一覧の状況にて随時お知らせします。

Q 宿泊先はどこになりますか?

A プログラムによって異なります。各プロジェクトをご覧ください。

Q インターンシップ中に怪我や病気をしてしまったら?保険などは効きますか?

A ふるさとインターンシップは参加者全員に保険を加入してもらい参加していただきます。その保険料は参加者ご自身にご負担いただきます。 保険の加入手続きは当研究所では代行いたしませんので、ご留意ください。

Q キャンセルは可能ですか?

A 原則キャンセルは受付かねますが、やむをえない場合には速やかにご連絡ください。特に人数調整が終了した後は、地域に迷惑がかかります。 事前に予定を立てた上でお申込をお願いします。

Q このプロジェクトは翌年も開催しますか?

A 翌年も同じ地域で、同じプログラムで開催するとは限りません。プログラムが変更になったり、期間が大幅に変わる場合があります。

Q 地域の方と直接連絡をとりたいのですが連絡先を教えてもらえますか?

A 地域の方との直接の連絡をとる機会は、参加プロジェクト決定後からとなっています。それまでにご不明な点がありましたら、当研究所までお問い合わせください。

Q 自力で宿泊先を確保しないといけないことはありますか?

A 宿泊先はプログラムに記載されている通り、こちらで確保しますので心配はいりません。 しかし、プログラム実施前に現地または高知に入る場合にはその宿泊費は自己負担となりますのでご了承ください。

Q 現地での移動手段は?自分の車で行ってもよい?

A 受け入れ先により異なります。自家用車で来られる場合には一度お問い合わせください。 プロジェクトはどれも公共交通機関を利用しての移動を想定しておりますので、安心してご参加ください。

Q 複数のプロジェクトに参加することはできますか?

A はい、日程が重なっていないものは複数のプロジェクトへのご参加が可能です。 エントリーフォーム内の参加希望プロジェクトの入力にある複数参加を希望するのチェックボックスを活用してお申し込みください。