【IIR06】
廃校をそのまま利用した、ゲストハウスをプロデュース!

大豊町立川口小学校が「お泊り施設」に生まれ変わった! I ターンで大豊町にやってきた夫婦がプロデュースする「学校に泊まろう!みどりの時計台」。地域に根ざした宿泊場所の運営に挑戦し、地域密着型の「いなかでの仕事の作り方」を現場で学ぶ。

インターン生が得られるもの

いなかでの暮らし方、考え方  接客方法

これまでの取り組み

2007年からインターンシップを受け入れ。高知県内の学生だけでなく、県外の学生や、地元出身の学生などの受け入れも行っている。電話対応レクチャーなど、インターン開始当初に、お客さんの対応を徹底的に教えます。

活動地域

高知県 長岡郡大豊町 川口

プログラム受付期間

7月10日~9月20日

実施期間

要相談

プログラム内容

チェックイン・アウトなどお客さまへの接客、客室のメイク・清掃から校庭、道路などの草刈りまで「みどりの時計台」宿泊施設の運営全般をおこなう。
地域の行事(夏祭り・敬老会など)のお手伝いもあり。

事前課題

特にないですが、HPぐらいは見ておいてほしいです

求める参加者像

◆必須条件(MUST)  
 初めての事や苦手なことでも、tryする意欲がある人
◆希望条件(BETTER/MORE)  
  体力のある人
  人と接することが好きな人
  将来、I ・U ・J ターンを考えている人

受け入れ可能人数

(1期間中につき)1人、受け入れ可能 (女子優先)

集合場所・解散場所 交通のアクセス

高知県長岡郡大豊町川口665  みどりの時計台(電車利用の場合)JR土讃線 大杉駅   ※駅までの送迎は可能

滞在・宿泊条件

客室の空き部屋を使用。満室の日は、管理人のリビング。 シャワー・トイレ・炊事場・洗濯機 有

食事条件

基本的には、まかないが付きます。 イレギュラーで自炊の場合もあり。(食費は不要)

保険

参加者自身が加入(大学で加入している保険、または自己負担での保険加入)

参加費

1万円

参加者の費用負担

参加費1万円 + 交通費

参加者で持参が 必要な持ち物

Tシャツなど作業しやすい服装・タオル(汗をかくので多めに用意)帽子・水筒・汚れてもいい長袖の上下・汚れてもいい靴(草ひきなどの作業時に必要)水着等

受け入れ先概要

■ 学校に泊まろう!みどりの時計台 ■
廃校になった大豊町立川口小学校で宿泊施設を運営。
目の前をながれる吉野川は、世界でも有数のラフティングスポット。吉野川に魅せられ移住した野田夫妻が、2006 年7 月に宿泊施設「みどりの時計台」としてみんなが集う場に変身させた。毎年8 月には地域の夏祭りがおこなわれる。運動場の隣の体育館は、地域の社会体育施設。

住所:高知県長岡郡大豊町川口665
TEL:0887-72-0202
MAIL:midorinotokeidai@yahoo.co.jp

地域受け入れ先 担当者

野田 正樹 ・ 野田 由美子

地域からのメッセージ

過疎高齢化が進む町ですが、少しずつ若い人のパワーにより変化しています。
限界集落といわれる町で、どのように地域とかかわり、地域のために何ができるか、一緒に考えましょう。  

 Mini Gallery